電気代、オイルヒーターやエアコンを1ヶ月付けっぱなしにした結果。安く抑える方法見つけました

主婦日記
当サイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイトを含む)を利用しています。
当サイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイトを含む)を利用しています。
みい
みい

記事を見ていただきありがとうございます。


暖房器具を使うようになると、気になるのが電気代ですよね。


今回は1ヶ月間付けっぱなしの、オイルヒーターとエアコンの電気代について記事にしました。

併せて、人気の象印スチーム式加湿器も一緒に使っていましたので

参考にして下さい。


わたしが使用しているアイコンは、ココナラで描いてもらいました😊
>>ココナラでイラストを発注


オイルヒーターとエアコンどっちが安い?

結論を先にお伝えすると、エアコンの方が安いです。


そして1番高くなった組み合わせが、オイルヒーターと象印スチーム式加湿器の併用です。


これは、我が家の検証ですがオイルヒーターと象印の加湿器をやめたら

格段に電気代が下がりました!


我が家の状況は、犬がいるため基本暖房器具は付けっぱなしです。

ここからは、実際の電気代を発表しながら

ご説明していきます!


それぞれのメリット・デメリット

オイルヒーター、エアコン、象印加湿器の順番で書いています。

オイルヒーター(デロンギ使用)

メリット

・風がでないので、空気が汚れない

・音が静か

・乾燥しにくい

デメリット

・暖まりが遅い

オイルヒーターは、メリットがたくさんありますよね!


デメリットとして暖まりが遅いので、我が家ではファンヒーターで部屋全体を暖めてから

オイルヒーターを付けていました。

エアコン

メリット

・暖まりが早い

デメリット

・音がうるさい

・乾燥する

・風が出るため空気が汚れる

正直に、デメリットの方が多いエアコン。(わたしの感想です)

部屋全体が効率よく暖かくなるのはとても良いのですが

乾燥するので、加湿器は必須です!

象印ポット型加湿器(スチーム式)

実際に使っていた、象印加湿器についてもレビューしたいと思います。


メリット

・沸かした蒸気がでるので清潔

・お手入れがかんたん

・カルキ汚れが家具家電に付着しない

・蒸気で部屋が暖かくなる

デメリット

・沸かしている音が大きい

沸かした蒸気が出るので、清潔で部屋も暖かくなります。


超音波式加湿器だと、カルキ汚れが家具やビニールに付着するのですが

それもないので、すごく良い!


ここからは、オイルヒーターと象印スチーム式加湿器を1ヶ月使用したときの

電気代についてです。


12月分の電気代について

11/29~12/26までの電気代についてです。



こちら。(驚愕)

1日の平均電気代は、約1400円。(電力会社のアプリの計算です)


我が家は夫婦2人と犬1匹だけなので、この金額は高くてショック・・。


さすがに、対策することにしたのでここからは

格段に電気代が下がった方法をご紹介します。

(快適だった、オイルヒーターと象印加湿器は封印しました。)


ブログ始めるならここ!当ブログでも使用しています
>>ConoHa WING


電気代が安くなった方法

結論、エアコンと超音波式加湿器に変更しました。

対策前と対策後の比較

・12月分の1日平均電気代は、約1400円

・対策後の1日平均は、約500円


格段に下がりましたよね!!

(1/16時点での電気代予想は、約22000円です✨)


まずは、12/26~の1ヶ月間

【オイルヒーターをエアコンに変更し、加湿器を超音波式にしました。】

ちなみにエアコンの設定温度は21℃前後です。


超音波式加湿器は、カルキ汚れが気になるため使っていなかったのですが

再度使用することに。


少し、快適度は下がりましたが

ここまで電気代が安くなるなら変更すべきと判断しました!

まとめ

今回は、1ヶ月間付けっぱなしのオイルヒーターとエアコンの電気代について記事にしました。


結果

エアコン+超音波式加湿器の組み合わせが1番電気代を抑えられたので

ぜひ参考にしてみて下さい。


最後まで読んでいただきありがとうございました。

noteXもやっていますので、良ければフォローやいいねお待ちしています!


タイトルとURLをコピーしました