【専業主婦】楽天ルームを始めて4日で初利益!取り組んだこと紹介します。

主婦日記
当サイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイトを含む)を利用しています。
当サイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイトを含む)を利用しています。
mi
mi

見ていただきありがとうございます。

2024年9月から本格的に楽天ルームを始めました!!

アカウントは元々あったのですが、ほとんど見る専用でした。

主婦の副業を調べているとよく目にする「楽天ルーム」。

わたしもちょっとやってみようかなと思ったのがきっかけです。


この記事では、わたしが楽天ルームを始めて取り組んだことを

まとめてみました😌


よければ最後まで読んで頂けると嬉しいです。


わたしのルームはこちらから見られます。


楽天ルームとは??


自分が使って良かったものや、買いたいものを自由に載せて

コレクションのように紹介できるSNSです。


自分のルーム経由で、楽天市場でお買い物して頂けたら

数%の楽天ポイントがもらえる仕組になっています!


しかも、楽天アカウントがあればすぐに始められます!


楽天の商品ページのまま載せることもできますが

オリジナル写真を載せると、自分だけのルームに仕上がるのでおすすめです😊

みいのROOMです。



取り組んだこと

・まずは投稿する

・いいね・フォロー周りをする

・プロフィールを入力する

・もらったコメントに返信

・SNSで発信

投稿する

始めたての頃は1日5、6個ほどでしたが

収益が発生してからは、嬉しくて10~15個ほど投稿していました。


とにかく投稿することに慣れる!

投稿は18時以降に、するようにしていました。

(特に20時~がおすすめです)

いいね・フォロー周りをする

たくさんの商品にいいねしました!


1時間のいいね上限が300なのですが、できるだけ上限までやっていました。

いいね周りは個人的に、スマホでやるよりパソコンでする方がラクでした!


同時に素敵なルームの方や、自分の興味があるジャンルを載せている方を

フォローしました😊

見ていると、欲しいものがどんどん出てくる😅

プロフィールを入力する

この方から買いたいな・・

いつも素敵なもの載せているなぁー

と思うと次に

どういう方なんだろう?

ふとプロフィール見ることってありますよね!


わたしも、気になった方の商品を見て

次にプロフィールを見て、ときにはSNSに飛んだりすることもあります!


なので何も書かれていないと、ちょっと寂しい・・。


簡単でもいいので、プロフィール欄は書いておきましょう!

▼ちなみに、わたしのROOMプロフィールはこんな感じです。

もらったコメントに返信

楽天ルームは交流する場が、コメント欄しかないので

フォローありがとうございます!

いいねありがとうございます!

などとコメントを頂くことがあります。


わたしは自分から、コメントしたことは無いのですが

そのようにコメントくれた方には、返信しています。

SNSで発信

ルーム用の、X(旧Twitter)を開設し発信を始めました。

内容は、日常で使って良かったものや

活動報告などです。


ただ、SNSをやらずに楽天ルームだけで

収益を出されている方もいるので

ここは、参考までに・・😊


ルームだけでも活動できるのは、良いところですよね!


お得な日が狙い目

楽天には、毎月5と0が付く日に楽天カード決済で

ポイントアップするキャンペーンやお買い物マラソンなどがあります。


お得な日を狙って買い物する方も多いので、

キャンペーン期間の前日や当日には普段よりも、ルム活しています!


mi
mi

楽天ルームの活動を、ルム活と呼んでいます😊

ほかにも、色んなキャンペーンがあるので

「楽天 オトクな日」で検索してみてね!

初収益は?

気軽に始めた楽天ルーム。

4日目に1件の売上がありました!!!

金額は少しですが、すごく嬉しかったのを覚えています。


▼9月から始めて、その月の最終売上がこちら


お買い物マラソンの期間前にちょうど開始したので

この月はとてもタイミングも良かったなぁと思っています!

さいごに

最後まで読んでいただきありがとうございます。


楽天ルーム始めてみようかな・・という方の

参考になればと思います!


よかったら楽天ルームにも遊びに来て下さい😊!

タイトルとURLをコピーしました